銀魂劇場版
ついに、観てきましたよっ。
面白かったです。
銀さんはもちろんですが、ヅラがかっこよかったなぁ、一段と。

髪の毛短い方が好みなんですがね。似ないですねぇこりゃ。
ストーリーは基本、よっく知っているもので、オリジナルエピソードとか、
もちっと入っていたりするとうれしいということはありますが。
アクションとか、けっこ、グっときたですよ。
ちなみに私は歴史上の人物として、銀魂以前からの高杉晋作ファンですので、
実はあんまり「高杉晋助」ってキャラが好きじゃなかったんですが。
高杉晋作がああいうヒトだと思われるとちょっとなぁとか。
でも、全く別モノなのは当然として、それなりに悪役として魅力もあるなあとも思うようになってきちゃいましたね。
先生が好きすぎるようなところとか、岡田似蔵が昔の仲間を襲ったことに本気で不快感を持っていたりとか、
よく見ると、けっこう押し隠してて胸が痛いようなところが。
なかなか、どうして、やはり銀魂というのは、深いとこがあるかと。
しかし会場、若い女の子多かったな…びっくりしたなぁ。
面白かったです。
銀さんはもちろんですが、ヅラがかっこよかったなぁ、一段と。

髪の毛短い方が好みなんですがね。似ないですねぇこりゃ。
ストーリーは基本、よっく知っているもので、オリジナルエピソードとか、
もちっと入っていたりするとうれしいということはありますが。
アクションとか、けっこ、グっときたですよ。
ちなみに私は歴史上の人物として、銀魂以前からの高杉晋作ファンですので、
実はあんまり「高杉晋助」ってキャラが好きじゃなかったんですが。
高杉晋作がああいうヒトだと思われるとちょっとなぁとか。
でも、全く別モノなのは当然として、それなりに悪役として魅力もあるなあとも思うようになってきちゃいましたね。
先生が好きすぎるようなところとか、岡田似蔵が昔の仲間を襲ったことに本気で不快感を持っていたりとか、
よく見ると、けっこう押し隠してて胸が痛いようなところが。
なかなか、どうして、やはり銀魂というのは、深いとこがあるかと。
しかし会場、若い女の子多かったな…びっくりしたなぁ。
スポンサーサイト
ドラマ「坂の上の雲」
期待の第一話。
おもしろかったっす。
キャストいいです、やはり。
あと、原作のよさをうまく生かしてくれてたかな。
なんか個人的に、これからのNHKドラマがアツイです。
来年の大河ドラマは龍馬さんだ☆
うひょう~♪
なんつっても幕末。幕末はいい。
こっちも、香川照之がいいとこででるしね。
いい役者さんだと思います。ホント。六平太~!!!
私のなかでは柄本明と並ぶ超一流俳優さん。
ちなみにば柄本明って、今度の「坂の上の雲」では乃木希典役らしいですね。
…うん、いいキャスティングと思います。
だって、一番難しいとこのような気がする。
あんなハッキリ、司馬さんの作品の中で嫌悪感むき出しにされてる人いないもんね。
さりとてええ、「英雄」ですから。
…。
あと、期待のNHKドラマといえばあれです。
やぱゲゲゲの女房!
なんてったって水木センセですからね。
水木センセはもうもっスゴイですからね。
なんなんだNHK。
私のためにドラマ作ったのか?
期待作が多くて、めずらしくドラマから目が離せませんです。(←基本ドラマ見ない人)
でも龍馬伝は高杉晋作が出なかったり、やる人が変なアイドルとかだったら拗ねて見ないかもしれない。
おもしろかったっす。
キャストいいです、やはり。
あと、原作のよさをうまく生かしてくれてたかな。
なんか個人的に、これからのNHKドラマがアツイです。
来年の大河ドラマは龍馬さんだ☆
うひょう~♪
なんつっても幕末。幕末はいい。
こっちも、香川照之がいいとこででるしね。
いい役者さんだと思います。ホント。六平太~!!!
私のなかでは柄本明と並ぶ超一流俳優さん。
ちなみにば柄本明って、今度の「坂の上の雲」では乃木希典役らしいですね。
…うん、いいキャスティングと思います。
だって、一番難しいとこのような気がする。
あんなハッキリ、司馬さんの作品の中で嫌悪感むき出しにされてる人いないもんね。
さりとてええ、「英雄」ですから。
…。
あと、期待のNHKドラマといえばあれです。
やぱゲゲゲの女房!
なんてったって水木センセですからね。
水木センセはもうもっスゴイですからね。
なんなんだNHK。
私のためにドラマ作ったのか?
期待作が多くて、めずらしくドラマから目が離せませんです。(←基本ドラマ見ない人)
でも龍馬伝は高杉晋作が出なかったり、やる人が変なアイドルとかだったら拗ねて見ないかもしれない。
「おくりびと」観ました
ま、いまさらなんですけど。
…あれはアカデミー賞とるわ。うん、納得。した次第。
すごく、すごく出来のよい映画でした。
さらりとしているのに、心に残る。地に足がついているのに、美しい。
山崎努サンが大変かっこよかったです。
あ、今日メインPCが壊れました…
もう6年使っている愛用のノート君。
突然、電源を入れても、「ちゅん」。としかいわなくなりました。
ちゅん、て…。
そんなわけで現在、画像扱えません。(セットアップすりゃいいんだけど)
…ちっ。
…あれはアカデミー賞とるわ。うん、納得。した次第。
すごく、すごく出来のよい映画でした。
さらりとしているのに、心に残る。地に足がついているのに、美しい。
山崎努サンが大変かっこよかったです。
あ、今日メインPCが壊れました…
もう6年使っている愛用のノート君。
突然、電源を入れても、「ちゅん」。としかいわなくなりました。
ちゅん、て…。
そんなわけで現在、画像扱えません。(セットアップすりゃいいんだけど)
…ちっ。
しばらく十二国記モード
今ヤフー動画で、アニメ「十二国記」やってます。
私は原作が好きで全部持ってるけど、アニメはまともには一回も見たことなかったので、
ちっと見てみたらこれ。
面白い。
小説とかマンガは好きだから、原作が面白ければ気になって見ることもあるけど、
アニメ自体が本当に面白いって思ったのはカナリ珍しいかも。
はまった…
特に楽俊君に萌えます。

「半獣」さんたち、ステキなのよね。(熊の将軍もスキ!)
この世界では被差別階層らしいんだけど。おいらは萌え萌えだ!
いいなあ、いないかなぁそこら辺に。
とりあえず正月からかけて45話見て、飽き足らず原作を読み返しております。
あ、十二国記は中国の歴史小説風、読みごたえのある壮大なファンタジー。
ファンタジーといっても、なかなか辛口でリアリティがあり。
元は少女小説だったんだけど、大人の男性が読むのにもふさわしい内容ってことで、
一般向けレーベルでも出版されるという珍しい経過をたどってることでも、
作品の力が分かりますです。
ちなみにアニメは良く見ると原作とけっこう違うんだけど、
お話自体の言わんとすること、世界観は損なっていない辺りがすばらしい。
原作の小野不由美もけっこう関わったって聞くから、そのせいかなー。
そんなわけでもうしばらく(また)現実から遠ざかろうと思います。
あでゅ!(だめだこりゃ)
私は原作が好きで全部持ってるけど、アニメはまともには一回も見たことなかったので、
ちっと見てみたらこれ。
面白い。
小説とかマンガは好きだから、原作が面白ければ気になって見ることもあるけど、
アニメ自体が本当に面白いって思ったのはカナリ珍しいかも。
はまった…
特に楽俊君に萌えます。

「半獣」さんたち、ステキなのよね。(熊の将軍もスキ!)
この世界では被差別階層らしいんだけど。おいらは萌え萌えだ!
いいなあ、いないかなぁそこら辺に。
とりあえず正月からかけて45話見て、飽き足らず原作を読み返しております。
あ、十二国記は中国の歴史小説風、読みごたえのある壮大なファンタジー。
ファンタジーといっても、なかなか辛口でリアリティがあり。
元は少女小説だったんだけど、大人の男性が読むのにもふさわしい内容ってことで、
一般向けレーベルでも出版されるという珍しい経過をたどってることでも、
作品の力が分かりますです。
ちなみにアニメは良く見ると原作とけっこう違うんだけど、
お話自体の言わんとすること、世界観は損なっていない辺りがすばらしい。
原作の小野不由美もけっこう関わったって聞くから、そのせいかなー。
そんなわけでもうしばらく(また)現実から遠ざかろうと思います。
あでゅ!(だめだこりゃ)